R01.06.06-ベビースケール
仔猫たちの健康管理のため、5g単位で測れるベビースケールを購入しました。
とりあえずレオに乗ってもらうと3370gでした。
2月8日生まれなので生後約4ヶ月になりますが、同じ時期のK-Generationsで言えば、くるみが2.61kg、このはが2.41kg、かいえんが2.92kgであったことを考えるとかなりの大型新人であることがわかります。
操作部分 大好きなヒモとおねんね くるみと比べても大きいです 逆光レオ
R01.06.06-日向ぼっこ
レオは出窓が気に入ったようで、今日は窓の外を興味深げに観察しながらくつろいでいました。(^^)
てへペロ! ただ、少し暑くなったのかしばらくするとピアノの上で延びていました。(^^;
大丈夫か~?お~い、大丈夫か~? あ、戻ってきた。 鏡面反射! レオの干物
そんなレオを尻目にくるみはソファーの上でくつろいでいます。(^^)
写真嫌いのくるみですが、今日は珍しくカメラ目線でハイ、ポーズ! R01.06.05-呼んだ?
つい先ほどまでピアノの上でくつろいでいたレオの姿が見えなくなったのでどこに行ったのかと探していたら、出窓のカーテンのむこうからひょっこり顔だけ出してきました。(^^)
いやいや呼んでないよ。ついでに言えばごはんもまだだからね。
R01.06.04-俺の洗濯カゴ
お母さんが洗濯物を干したあとリビングに放置していたピンクの洗濯カゴ。いたく気に入ったようで、中に入ってみたりかじってみたりと大はしゃぎのレオくんなのでありました。
呼んだ? フフン! くつろぎ中 ガジガジ
R01.06.03-生首事件
風邪が長引いていたので午前中に病院に行って薬をもらって帰ってきたらこの有様でした!Σ(゚д゚lll)
夢みんぞ~
白目をむいていたので恐る恐るカーテンをあげてみると…
レオくん爆睡中 単なる爆睡でした。(^^;ホッ!
R01.06.02-お父さんと一緒
レオは気が向くとお父さんが寝転んでいるところにやってきて何をするではなく、一緒にくつろいでいます。
たまにお父さんのお腹を踏んで走り回ることもありますが、まあまだ今は体重も軽いので大丈夫。のはず。
てへっ ゴロゴロ レオ、ウンP後にくつろいでいるとこ悪いけど、その敷いてるヤツってお父さんの… ん?何かある! あんた何してんの? コラコラコラ危ないって この向こうに何かある! そぉ〜っと あっ!外が見える! うわっち! はー、びっくりした! コラコラコラコラ!レオ! ん、お父さんいたの? 何してんの?(いやお前がな!) 写真撮ってるの? じゃあ身だしなみを整えて はい、ポーズ! どや? ドアップ!
いたずら盛りのレオですが、たくさん遊んで冒険して疲れたのか寝入ってしまいました。
寝相悪すぎw ま、幸せそうだからいいか。(^^;
R01.06.01-子ギツネ⁈
レオの寝顔を見ていると、どこかで見たような?というデジャヴにとらわれます。
ん?子ギツネさん?お稲荷さん?
当のほんにんは何も考えず、スヤスヤ寝入っています。
それにしても…。なんつー寝相。(^^;
直立不動
R01.05.31仔猫のいる風景
レオは好奇心旺盛です。ピアノの上にあった紙にちょっかいを出しているのを、くるみが呆れ顔で見ていました。
ハグハグ あんたホントにいい加減にしなさいよ
あちこち本気で片付けなきゃいけないなと、写真を撮りながら苦笑いするお父さんなのであった。(^^;
R01.05.30-手作り布球
レオ五日目、もう何の躊躇もなくトイレでウンPもするし、家中を走り回るようにもなりました。
お母さんが作ってくれた布球も非常に気に入ってくれて飽きることなく遊んでいます。
これボクの てりゃっ! じーっ へへへへっ えっへん 見せびらかしに行こっと ちょい疲れた あっ! オラオラ〜! とうっ!
遊び終わったあとは疲れたのかぐっすり眠っていました。
おやすみ、いい夢を。 R01.05.29-ロックンロール
レオ四日目、わんぱく坊主ぶりを発揮しはじめました。
猫じゃらしをひったくるとマットの上でのたうち回りながら大はしゃぎ。
さながらスタンドマイクをかかえたロックンローラーのようです。
ヘーイみんな〜 ノッてるか〜い オラオラ 歌うぜ〜! うりゃ!
果ては調子に乗り過ぎて、乗ってはいけない食卓の上にもドン!
こらこらレオ!そこはあかん!